21年2月7日(土) アステールプラザ市民ギャラリーにて広島アートディレクターズクラブ(略称=広島ADC)公開審査会が行われました
広島アートディレクターズクラブとは、弊社がお世話になっている(有)ROCKETS 納島様を中心に準備委員会を立ち上げられ開催された、広島県在住のクリエーターを対象に、優れたデザインの作品の選出と審査を行うものです。 弊社からも数名見学にお伺いしました
詳細はこちらまで
公開審査会では日本を代表するアートディレクターの青葉益輝様、浅葉克己様、長友啓典様、はせがわさとし様、岡田善敬様の5名の審査により受賞作品が決定しました
オリエンタルホテル広島での受賞パーティーにはご来賓として、 朝日精版印刷株式会社 代表取締役 喜瀬清様 中国新聞社 執行役員 広告局長 増谷寛様 広島県商工労働局 産業振興部 新産業課 課長 串岡勝明様 経済産業省中国経済産業局 産業部 サービス政策担当 参事官 中山光治様 西﨑紙販売株式会社 代表取締役 西﨑富雄 以上5名の参加により行われました。
最終エントリー数は540点、総作品数 657点とのことです
"H"ADC賞グランプリは・・・ポスター「Wabi Sabi Wasabi」 中村和人/ペンギングラフィックス でした
審査会結果詳細はこちら
http://www.hiroshima-adc.com/shinsakai/index.html
また、審査員のはせがわさとし賞に、ROKECTS納島様デザインの弊社ポスターが選ばれました 「It's culture(いっつかるちゃー)」
部門賞には、弊社もお手伝いさせて頂いている、オフィス・デポ商品のキュービックティシューが受賞しました
弊社にも関係のあるこのようなデザインが受賞され、とても感動しました
2月8日(日)中国新聞では「広島デザイン界発展へ作品表彰」とし掲載されました
広島のデザイン業界の活性化が目的で開催されたのこ広島ADCにより、東京からばかりではなく、広島発信であらゆるデザイン・情報を訴え掛けることが出来たらという熱意を感じられる、審査会・受賞パーティーとなりました
受賞パーティーの様子
コメント